暮らし

店舗で買って後悔…。我が家のひな人形と費用を大公開!

暮らし
この記事は約2分で読めます。

★記事内に商品プロモーションを含む場合があります★

お得情報

お得なクーポンはこちら

忙しいママの味方

献立考える必要なし!
食材の買い出し必要なし!
ちゃちゃっと簡単に栄養満点ご飯!

3日前まで知りませんでした。ひな人形が数万円もする高級品だったなんて…!

今年、娘が爆誕した我が家。まもなくひな祭りがやってきます。

ひな人形はいつからいつまで飾る?

ひな祭りは3月3日ですが、3月3日が過ぎたら早々に片付けないといけません。

そしていざ飾り始めるのは2月4日~2月中旬まで。

つまり、もう準備しておかないと遅いのです!

我が家のこだわりポイント

  • コンパクトでケース入り(ほこり防止と収納の兼ね合い)
  • おだいり様の持っている扇がプラスチックでないもの(プラスチックは安っぽく感じてしまった)
  • シンプルスタイリッシュなもの
  • 陶器やちりめんではなく、ちゃんと日本人形(旦那のこだわり)
  • ビジューがついているもの(元ギャルの私のこだわり)

では早速、我が家が購入したひな人形がこちら

地元の人形卸売屋さんで68,000円で購入しました。

【セール】マラソン期間限定★先着クーポン1/30まで 雛人形 コンパクト ひな人形 雛 ケース飾り 親王飾り 藤翁作 つむぎ 小三五親王 クリーム 金襴仕立 アクリルケース 【2025年度新作】 h073-fn-253-272

価格:69990円
(2025/1/28 18:45時点)
感想(0件)

楽天の方が特典までついてる~!ポイント還元まで考えたら断然楽天の方が安かった~!悔しい~!

サイズ感や質感などを実際に見て決めたいから店舗で購入したけど、これから買う人は、店舗で気に入ったものをネットで検索して価格を比較するのがお得な買い方だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました